公益社団法人 全国賃貸住宅経営者協会連合会(ちんたい協会)の公式サイト

当会の活動

トップ > ちんたい協会とは > 当会の活動

公益事業①:災害時に被災された方々への“賃貸住宅の空き室情報の提供

  • 都道府県等との災害協定の締結

    災害時に関係省庁や自治体並びに支部等と連携し、被災者への住宅支援を迅速に行えるよう、各都道府県等と「災害時における民間賃貸住宅の被災者への提供に関する協定」等を締結し、 平時より備えています。(全国47都道府県と締結済み)

    災害協定について
  • 表彰状・感謝状

    これまでの災害支援活動により、行政から授与された表彰状及び感謝状を紹介しております。

    表彰状・感謝状
  • 安心ちんたい検索サイト

    当会の運営する住宅確保要配慮者(高齢者、低所得者など住宅の確保に特に配慮が必要な方々)等の住宅確保にお困りの方にご活用いただけることを目的とした 民間賃貸住宅の空き室情報を公開しているサイトです。※利用条件や掲載の方法につきましては、当サイトのトップページに記載しておりますのでご覧ください。

    安心ちんたい検索サイトはこちら

公益事業②:賃貸住宅にお住まいの方や家主の皆様への“無料相談”

  • 無料相談

    賃貸住宅に関する様々なお悩み相談や住宅確保要配慮者(高齢者、低所得者など住宅の確保に特に配慮が必要な方々)からの転居相談等のためのコールセンターを開設しています。

    無料相談について
  • 賃貸住宅トラブルQ&A

    民間賃貸住宅に関するよくある相談内容をQ&A形式にてご紹介しております。 ※あくまで例を示すものであり、法的な見解を示すものではないことにご留意頂いた上でご活用ください。

    家主Q&Aについて  入居者Q&Aについて

公益事業③:賃貸住宅に関する“調査研究”

  • 入居促進のためのガイドブック

    住宅確保要配慮者(高齢者、低所得者など住宅の確保に特に配慮が必要な方々)等の方々の入居を促進するために 受け入れる際の諸問題に対する不安解消のための制度や流通している商品をガイドブックという形で紹介しています。 また、国の住宅政策に関する制度周知のガイドブックも作成し、広く周知に協力しています。

    ガイドブックシリーズについて
  • 機関誌「賃貸Life」

    賃貸住宅経営に役立つ情報を網羅した機関誌を年4回発行し、 最新の賃貸住宅施策や制度など、賃貸住宅経営に関する旬のトピックを提供しています。

    機関誌「賃貸Life」について

設立50周年を迎えて

  • 設立50周年記念式典・祝賀会

    設立50周年を記念し、2018年5月22日、明治記念館にて設立50周年記念式典及び祝賀会を開催いたしました。

    詳細はこちら

SDGsについて

  • SDGsにおける取り組み

    ちんたい協会におけるSDGsの取り組みを紹介しています。

    詳細はこちら
pate-top